Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/m-takao461/shirokane-news24.tokyo/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
2016年の冬から始まるアニメが続々と発表されてますね!
今回は、2016年の冬アニメ一覧やあらすじ、主題歌、放送日などを紹介します!
2016年の冬アニメ一覧表
『蒼の彼方のフォーリズム』
『赤髪の白雪姫』
『アクティヴレイド-機動強襲室第八係-』
『暗殺教室 第2期』
『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 炎龍編』
『だがしかし』
『Divine Gate ディバインゲート』
『Dimension W(ディメンション ダブリュー)』
『デュラララ!!×2 結』
『虹色デイズ』
『ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~』
『プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ』
『僕だけがいない街』
『魔法少女なんてもういいですから。』
『この素晴らしい世界に祝福を!』
『最弱無敗の神装機竜(バハムート)』
『シュヴァルツェスマーケン』
『昭和元禄落語心中』
『石膏ボーイズ』
以上18作品がこの冬からスタート予定のアニメになります。
2016年冬!注目のアニメ5選!
『亜人』
夏休み前、主人公「永井圭」は、学校から友達と帰宅途中に、
トラックにはねられて死んでしまう。
・・・が、しかし死ぬはずが死ななかった。
このとき、初めて圭は自分が亜人だったと気付く。
捕まえられたら一生研究されると思った圭は、すぐに逃げ出す。
その夜、圭は友人のカイに助けを求める。
圭が警察に捕まりそうになったところを、
カイがギリギリで助けて逃亡。
しかし、警察に仲間がいるとばれてしまう。圭はカイのバイクで逃亡中。
その頃、テレビなどは新種の亜人発見で大騒ぎ。逃亡途中、不良にからまれる。
助かるために圭は叫び声をあげる。
すると、不良たちは金縛りにあって動けない。
そのうちに、逃げるカイと圭。■警察側
警察上層部は、亜人について重大なことを隠している。
亜人には危険性がない。永井圭が別種でない限り。圭とカイはバイクで不良たちから逃げていた。
そこにちょうど踏切が。
ギリギリで抜ける二人。
後から車で追うヤンキーたち、踏み切りは遮断されていたが
かまわず抜けようとする。
しかし、線路内で止まる車。
身体が動かないらしい。
車内には黒い幽霊が。
電車にはねられる車。気付かず逃げる二人だったが、またしても追っ手が。
■警察側
「帽子」と呼ばれる人物を永井圭宅付近で発見。
特別班を要請。追っ手にバイクを蹴り倒される圭。
カイが動かなかったので死んだと思った圭は、
追っ手を殺そうとするが、
カイは死んでいなくて、追っ手に不意打ちを食らわした。
追っ手の乗っていたバイクで逃げる二人だが、
圭はカイをこれ以上巻き込みたくないと悩んでいた。■帽子側
圭と合流しようとする帽子。
そして、その仲間の田中。カイと圭は人気の少ない民家に隠れていた。
これから、九州のカイの祖父の家まで逃げる、
そこは小さな集落だから亜人など気にしないから。
と提案するカイ。■病院
亜人管理委員会の者(下村泉)が、入院中の圭の妹を訪ねる。
妹は昔飼い犬が死んだとき圭がおかしなことを言っていたのを話す。
飼い犬が死んだとき幽霊が出てるといっていたとのこと。動揺する下村。
その時、黒い幽霊が下村を襲う。
田中の仕業だった。
田中は亜人だったのだ。
警備の警察官を殺して、妹を連れ去ろうとするが・・・
下村泉もまた亜人だった。黒い幽霊同士の戦いとなる。
結果は下村の勝利。
かと、思われたが妹は連れ去られていた。
もう一人いたのだ。恐らく「帽子」の仕業。一方、圭はカイを巻き込まないために、
カイが寝ている間に抜け出して逃げ出す。
亜人のコミュニティがあるのではないかと期待していた。
その際、カイのケータイを持ち出す。ケータイに着信。妹からとの表示。
迷う圭だが、出る。
亜人の帽子が電話をかけていた。
圭を呼び出す帽子。もし呼び出した亜人がひどいやつなら
殺してやると決意する圭。
2016年1月15日(金)スタート
主題歌:オープニングテーマ flumpool『夜は眠れるかい?』
エンディングテーマ 永井圭役:宮野真守さんが担当
亜人公式サイト ⇒ http://www.ajin.net/
『僕だけがいない街』
2006年5月。28歳の藤沼悟は売れない漫画家。デビューはしたもののその後は鳴かず飛ばず、どうにかピザ屋のバイトで食いつないでいるという状況。不思議な能力の持ち主で、身近に事件を感じると、その事件の直前に戻り、同じ光景を何度も見てしまう。
悟自身「再上映(リバイバル)」と名づけたその現象は、事件の原因を取り除くまで繰り返される。
「再上映」が原因でトラックにひかれた悟の看病のため、北海道から母がやってくる。母と悟は元々は北海道に住んでおり、母はテレビ局アナをしていた過去を持つ。
2人が北海道で暮らしていた18年前、悟のクラスメイトの女子が誘拐・惨殺される事件があった。犯人は逮捕され、解決したと思われていた事件だが、長いときを経て2人の前に再び立ちはだかる-
放送日:2016年1月 毎週木曜日24:55分 フジテレビ”ノイタミナ”
主題歌:未発表
僕だけがいない街公式サイト ⇒ http://bokumachi-anime.com/
『石膏ボーイズ』
「石膏ボーイズ」は今年2月に生まれた、美術のデッサンでおなじみの石膏像を「美しい人」「イケメン」な芸能人としてプロデュースする企画。メンバーはメジャーな4体、リーダー「軍人で聖人」聖ジョルジョ、「愛に一途な軍神」マルス、「美肌のマルチタレント」ヘルメス、「元祖セレブリティ」メディチです。7月からは情報サイト「ダ・ヴィンチNEWS」で彼らの活動の日々をレポートする連載も始まるなど、世間のツッコミを置き去りに石膏像のアイドル化が着々と進行していました。
アニメのストーリーは完全オリジナル。石膏ボーイズのマネージャーとなった新卒1年目の女性が芸能界で奮闘する姿を描きます。アニメーション制作はライデンフィルム、監督は宅野誠起さん、シリーズ構成・脚本には横手美智子さん。主題歌を歌うのは、確かしゃべれないはずの石膏ボーイズです。作詞は「ユリ熊嵐」の主題歌を担当した音楽アーティスト・ボンジュール鈴木さん、作曲と楽曲プロデュースは“クラブシーンを中心に活動するクリエイター”という肩書きの満寿田ムーブマンさんと、全体的に豪華な布陣。
放送日:TOKYO MX 1月8日 毎週⾦曜日 深夜 23時00分〜
主題歌:歌-石膏ボーイズ 作詞-ボンジュール鈴木 作曲-満寿田ムーブマン
石膏ボーイズ公式サイト ⇒ http://sekkoboys.com/
『昭和元禄落語心中』
主人公・与太郎(あだ名)は身寄りのない若者。刑務所の中で聞いた落語に感動し、噺家になることを決意する。
出所した与太郎がまっさきに向かった先は、「昭和最後の名人」と呼ばれる落語家「八代目有楽亭八雲」の元。
八雲は弟子をとらないことで有名な孤高の落語家だったが、なぜか与太郎のことはすんなりと受け入れる。
八雲の家で世話になることになった与太郎は、八雲の養女「小夏」に出会う。
小夏は今はなき落語界の天才で八雲の友「有楽亭助六」の娘。
「昭和元禄落語心中」は孤高の師匠八雲と、弟子入りした与太郎、そして小夏の3人を中心に落語家の生き様や繊細な人間関係が展開されていく作品。
放送日:2016年1月8日 TBS”アニメイズム”枠にて放送
主題歌:オープニングテーマは曲名未発表。
ボーカルを林原めぐみ、作詞・作曲・編曲を椎名林檎。
エンディングテーマは未発表。
昭和元禄落語心中公式サイト ⇒ http://rakugo-shinju-anime.jp/
昭和元禄落語中心 第1話
『暗殺教室 第2期』
『椚ヶ丘中学校』の3年E組の生徒たちは、他のクラスから『エンドのE組』と揶揄される『落ちこぼれ組』。他のクラスとは校舎が隔離されている。
そんな3年E組に、『マッハ20』という驚異的なスピードで移動し、月の7割を破壊したこともある謎の怪物『殺せんせー』が襲来。3年E組の担任教師就任を希望する。
「来年3月までに自分を殺せなければ地球を爆破する」と宣言した『殺せんせー』。3年E組の生徒たちが暗殺者となって『殺せんせー』と奇妙な学園生活を送る。
2015年1月から6月まで、フジテレビの『ノイタミナ』枠でアニメの第1シリーズが放送されました。2016年1月から第2シリーズが放送されます。
2015年3月には、アニメ第1シリーズ放送中に、山田涼介さん主演の実写映画が公開されました。
放送日:フジテレビ 2016年1月7日~ 毎週木曜 25:25~
主題歌:未発表
暗殺教室公式サイト ⇒ http://www.ansatsu-anime.com/
暗殺教室 第1話