Airbnb(エアビーアンドビー)の存在自体は知っていました。民泊というヤツですね。
当初は1泊するのにホテルでもいいかな~と思っていたんです。ちなみに品川プリンスホテル。
品川プリンスホテルのシングルルームで税こみ12000円弱でした。昼間は女の子と一緒のため・・・チョット見栄を張りたかったのかもしれません・・・
品プリのシングルだとベットはダブルにすると15000円弱くらい。(最安を探すのが下手&面倒)なので公式ページの値段です。
そこで!前から気になっていたairbnbを使って部屋を探してみよう~!ということに
airbnbは意外と認証する項目があります!
『誰か分からない人の家に泊まる。』『分からない人に部屋を貸す。』となると双方にいろんな認証をとらないと”信頼””信用”が生まれないな・・・と感じました。
※貸す側は興味ありますがどのような審査あるかは不明。
とりあえず認証って事でFacebookでも簡単にできるって事なのでまずはFacebook。
次にメールアドレスですがGoogleアカウントがokだったのでGmailので登録。
さらに電話番号認証、こちらはSMSでの認証になります。
↑このくらいはスグに終わるので、どんな部屋があるのか?部屋の気になった場所やオーナーさんに質問ができたりします。
見栄を少しだけ見栄を張りたかったので・・・いろいろ部屋の特徴もあったりするので探してみました。
やはり海外からくる事をイメージしてか”和”テイストが目立ったりしますが、個人の部屋でも意外と高級でありホテルで泊まったとしたら結構が額になるんだろうな~な部屋もたくさんあります。
予算と場所がだいたい決まっていたのでまったり探していたのですがどんどん借りられていく・・・やっぱり人気あるんですね!
機能としてお気に入りで保存しておけます。
で、決めました!広尾駅徒歩7分高台で東京タワー見える部屋。
※まだ予約段階なので実際の宿泊リポートは後日・・・
以前に泊まった方の評価が良かったのも決め手になりました。
それまでにオーナーさんに何度メールした事か。。。超いい人でした。
空室リスクを最大限無くす為なのか?対応早く親切なオーナーさんは多いイメージです。
※東京都心部
よし!決めた!はいいものの予約決定までに必ず必要なモノ。
クレジットカード決済必須。
最後のID認証にパスポート必要。
いや~銀行振込あたりあってもいいかな~なんて思ってましたが甘かったようで・・・
さらには手元にパスポートなんかね~~~~~~~~!
パスポート認証変わりに運転免許証でできるって聞いたので・・・ヘルプセンターに電話。
最後の最後でパスポート必要とか・・・いや、持ってない訳じゃないんですよ。家にはありますよ、家には~
いや~わざわざ取りに帰るの面倒じゃないですか!!!
HPにはパスポートじゃなくても運転免許証でもOK!な事があり・・・
パスポート認証のファイル選ぶトコから自分の免許が選択・・・
HPでは画像認証を確認しています。のメッセージ。
・・・
・・・
・・・
・・・
待つこと1分くらい。
ダメじゃん!!!!
やっぱパスポートで認証しかないのか???
で、airbnbのサポートに電話!
airbnb日本ヘルプデスク ⇒ 0800-100-1008
ココ電話しました・・・
が、英語!!!!!!!
日本のヘルプデスクじゃないの~?と思いつつ苦手な英語を・・・
私 『 どぅ~ゆ~ すぴーく じゃぱにーず? 』
相手『 No! 』
あっさり。
ですが、サポートの電話の相手は英語が出来ない事がわかりつつ、ゆっくり話してくれました。
ま、ゆっくり話されても全然意味わかりませんでしたが・・・
すると、、、相手(女性サポート)が電話の向こうでカタカタパソコンやりながらなのか??
相手:『 アナタハ~ コマッテイル~ コマッテイマスネ! ワタシタチガっ ワタシガオテツダイシマス‼ 』
って相手は翻訳サイト見ながら日本語使ってくれてる!!!!!!超時間かかってるけど嬉しい。
何とか現状を伝えました。
パスポート持ってないけど、日本のドライバーライセンス(運転免許証)で認証できると聞いた!と・・・
すると、少し経ってから日本語話せる男性スタッフが!!!
いや~話が通じるって嬉しいですね^^
男性スタッフに言われたのはプロフィールを免許とは違う顔画像に変えてください。と免許証でOKですが裏表の画像送ってね!で、先ほどのパスポート認証から裏表を送りました。
サポート電話しなくても認証できる!なサイト見つけました。
⇒ 〜運転免許証でオフラインID認証できる小ワザ〜
もしかしら上記方法でもできたかも???
airbnbの対応が神とは聞いていたんですよ!
⇒ 奇跡の神対応。Airbnb
この男性スタッフも本当に新味になって相談乗ってくれて安心でした。最後に1年間有効なairbnbチケット25ドル分もメールで頂きました。
これで一件落着。
あとは当日オーナーさんと現地であってチェックイン出来ることに!
続きは”airbnb実際利用編(広尾高台)で”