冬の沖縄が超お得な理由!旅費は?観光場所は?クジラ遭遇率は!?-前半戦-
はコチラをクリック!
行きべき理由その④ アクティビティにぴったりの気候
ゴルフ
沖縄の冬は日本本島にくらべて断然暖かい!!!
なので、本島じゃ寒くてできないスポーツをするために暖かい沖縄へ冬に訪れる人も多いんですね。
代表的なのがゴルフ。沖縄や宮古島などの離島にはゴルフコースが実はたくさんあるんですよ!
マラソン
毎年開催される沖縄マラソン。
暖かくて過ごしやすい気候でのマラソンは絶対に気持ち良い&ベストタイムも狙えますね♪
サイクリング
マラソンはちょっと難しい・・・という方はサイクリングで冬の沖縄を楽しむのはいかがでしょうか?
海沿いのサイクリングは人が多い夏のシーズンでは出来ない楽しみです。
行きべき理由その⑤ ゆっくりと沖縄の文化を味わえる
首里城
夏では暑くて首里城の隅々まで見れない~~~!なんて事は冬の沖縄ではありません!
おきなわワールド
夏だとやっぱり海やビーチ、プールに行くことがメインになってしまい・・・沖縄独特の文化をゆっくり堪能することなく帰ってしまう可能性も。でも冬の沖縄の魅力は海だけじゃなくて、その沖縄文化にもあります!
「おきなわワールド」では琉球ガラス作りや、シーサーの絵付け、民族衣装で写真を撮る事もできるので、オススメですよ!
行きべき理由その⑥ 日本一早く桜をみる事が出来る!
沖縄では1月から2月に桜のシーズンが来ます!!
クリスマスの時期はまだ沖縄のサクラは早く・・・沖縄の冬桜は一度は見て欲しい沖縄の絶景。
沖縄の桜は本土の品種とは異なり、緋寒桜(ヒカンザクラ)と呼ばれていて、想像している桜よりも濃いピンクなのが特徴なんです。
いかがでしたでしょうか?
冬だからこそ沖縄に行く理由がお分かりいただけたでしょうか。ぜひ、この冬沖縄へ旅行へいってみてはいかがでしょうか?