知っていますか?2018年用の年賀はがきの値段!?とその罠!?

お正月


2017年6月1日から、郵便はがきの値段が値上がりしましたね。

52円から62円という10円の値上がりにはなかなか辛いものがあります。

 

デジタル化の進んだ今の時代、懸賞ではがきを利用する人の他には

プライベートではがきを沢山使用する人は少ないのではないでしょうか?

 

普通の人がはがきを大量に使用することといえば…。

そうです、年賀状ですね!

 

毎年、なんとなく義務感から年賀状を書いている人はいませんか?

はがきの値上がりは財布にもやさしくないので、

この際、年賀状を書くのをやめようと思っている人も実は多いのかもしれません。

 

でもちょっと待ってください!実は年賀状の値段は52円のまま据え置きなんです。

今回は、2018年用の年賀状の情報についてまとめてみました。

 

 

◎2018年の年賀はがきの値段は52円です!!

郵便局のホームページを見てみると、

『年賀はがきの料金は52円から変更いたしません』

と明記されています。

特に“2018年のみ”などの記載はないので、

当分の間は、年賀はがきは52円で利用できると認識しておいて良さそうです。

 

ただし、これには大きな注意点があります。

少しややこしい話になりますが、これを知っておかないと

年賀状を62円で出すはめになってしまうかもしれません。

 

 

・年賀はがきを出す期間に要注意

“年賀状を元日に配達するためには、○日までにポストに投函してください”

という注意書きをよく目にしませんか?

それと同様に、52円で年賀はがきを利用するためには

12月15日から翌月1月7日の間に差し出されるものに限られる

という決まりがあるようです。

年賀状を早く出しすぎる人は少ないと思いますが、

お正月に帰省や旅行で家を空けていて、

少し遅れて年賀状を送ろうとする人は要注意です。

 

1月7日の、郵便物の収集時間を過ぎた後に投函された年賀はがきは

どういう扱いになるのでしょうか?

郵便局のホームページによると、

1月8日の最初の収集までに投函された年賀はがきは52円が適用されるそうです。

1月8日の朝までに投函すれば大丈夫そうですね。

 

 

・年賀はがきの種類に注意

そして、52円が適用されるためには、差し出す期間のみでなく

次の様な条件があるようです。

 

  • 日本郵便が発行する年賀はがき
  • 通常はがきの表面に『年賀』の文字を朱記したもの

 

通常のお年玉付き年賀はがきを購入して使用される方は

特に気をつけることはなさそうですね。



市販のポストカードや手作りはがきなどを利用する人は、

『年賀』と朱記するのを忘れないようにしないといけませんね。

 

 

そして、もう少し知っておいて欲しい情報があります。

 

※料金不足の年賀はがきは、全てのはがきに10円切手を貼らないといけない

もし、大量の年賀はがきを62円で出すことになってしまった場合、

窓口で不足料金をまとめて支払えたら便利ですよね。

しかし、これはできないようです。料金不足のはがき1通ずつに

全て10円切手を貼らないといけないようです。

これは面倒ですね…。52円で利用できる期間を過ぎないように気をつけましょう。

 

※喪中はがきは62

身内にご不幸があり、喪中はがきを利用される方もおられると思います。

年賀状と同様に沢山の方に送られると思いますが、

こちらは通常の郵便はがきと同じ扱いで62円となっています。

利用される場合はお気を付けください。

 

 

◎2018年用お年玉付き年賀はがき情報!!

2018年用のお年玉付き年賀はがきの販売は、

2017年11月1日(水)からとなっています。

すでに予約を受け付けされているようなので、

興味のある方は見てみてくださいね。

 

種類も色々あって、

・ディズニーキャラクター年賀はがき(インクジェット紙のみ)

・スヌーピー年賀はがき(インクジェット紙のみ)

・ハローキティ年賀はがき(インクジェット紙のみ)

・いろどり年賀はがき(インクジェット紙のみ)

・無地の年賀はがき

・絵入り(寄付金付)年賀はがき(57円)

などがあります。人気の商品は売りきれることもあると思うので、

お早めに購入されてください。

 

なお、あまり知られていないですが、エコーはがきと同様に

通常より5円安く使用できる広告付年賀はがきというものもあります。

1枚当たり47円となりますので、とってもお得ですね。

ただし、こちらのはがきには、はがきの表面に

企業の広告が大きく表示されていますので、

見た目を気にされる方には不向きです。

さらには、販売地域、販売枚数が限定されますので、

購入を希望される方はお早めに情報収集されてみてください。

 

 

 

まとめ

2018年用の年賀状情報についてまとめてみました。

まだ先のことと思っていても、あっという間に年末はやってきます。

今年は制度が変更して最初の年になるので、戸惑うことも多いかもしれません。

事前にしっかりと理解しておき、気持ち良い新年を迎えたいですね!

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました