生活にお役立ち情報、ニュースをお届けします!
2018/07/15 | category:生活の知恵, 育児
赤ちゃんの日焼け対策は皆さんどのようなことをされているでしょうか。 夏が近づくにつれて、日焼けは大人でも気にするものです。ましてや肌の弱い赤ちゃんの対策は十分に取っていきたいものです。 紫外線のダメージは10数年後に現れるとも言われており、...
読む
2017/11/02 | category:健康, 妊娠、妊活, 生活の知恵, 育児
妊娠をするとカフェインをとってはいけない、お酒を飲んではいけない、生ものは控えた方が良いなど色々な情報が錯綜しているし、インターネットで調べたら既に食べてしまった後に妊娠中は控えた方が良いなどという記事を見つけて心配になったりしますよね。 私も初...
2017/10/24 | category:デートスポット, 生活の知恵, 育児
今や国民的テーマパークとなったディズニーリゾート。 誰もが楽しめる夢と魔法の国ということで、老若男女問わず遊びに行くのを楽しみにしています。 赤ちゃんや小さいお子さんを連れた家族も多いのが、ディズニーの特徴です。 そんな時に、赤ちゃんのおむつ替えや小...
2017/09/28 | category:健康, 気管支炎, 育児
朝晩だいぶ涼しくなってきました。 過ごしやすくなるのは嬉しいですが、病気が気になる季節になりますね。 朝晩の寒暖差ですでに体調を崩されている人もいるのではないでしょうか? 『気管支炎』という病名を耳にしたこともあり...
2017/08/30 | category:便利アイテム, 健康, 生活の知恵, 育児
新生児のころは、毎日何回もブリブリっとかわいらしくウンチをする赤ちゃん。 それが、日々の成長とともに出なくなってきたりします。 特に初めての赤ちゃんだったりすると、 一日ウンチが出ないだけでもお母さんは不安になるものです。 &n...
2017/08/29 | category:便利アイテム, 健康, 育児
乳幼児は風邪をひきやすく、よく鼻水をだします。 そしてなかなか鼻水が治まりません。 まだ自分で鼻をかめない小さな乳幼児。 乳幼児は鼻から耳管までの距離が短いので、 少しの鼻水でも中耳炎になってしまうことがあり...
2016/09/28 | category:健康, 気管支炎, 育児
子供が急に咳き込んだり、胸からゼーゼーと鈍い音が聞こえ苦しがることがあります。 夜中に急に苦しがり、どうしたらいいか困ったお父さんお母さんもいるはず。 これは、気管支炎といって、呼吸疾患の一つで気管支が炎症を起こすことで...
Menu
HOME
TOP