相模湖が広がり緑豊かな里山の藤野は「ふるさと芸術構想」により多彩な芸術家たちが活動。陶芸や木工作品に触れたりと、アートと紅葉を満喫できる。
藤野駅隣接の観光案内所「ふじのね」にアートスポットをめぐるマップがあるので、藤野駅近辺散策前にはぜひチェックを!
駅を出て目に留まるのが山の中腹にある「緑のラブレター」
藤野に点在する野外環境アート作品の一つで30近くの作品を各所で見る事ができます。
藤野駅までのアクセス、オススメの散歩コース
【藤野駅までのアクセス】
新宿駅よりJR中央特快快速高尾駅で乗り換え、中央本線で約60分。
【芸術の街 藤野オススメ散歩コース】
藤野駅
↓ バスで約6分
↓ 津久井神奈バスやまなみ温泉行きなどで「藤野芸術の家」下車
ふじのアート・ヴィレッジ
↓ 同じ敷地内
野山の食堂 藤平ピザ
↓ 徒歩すぐ!
藤野芸術の家
↓ バスで約8分
↓ ”東尾垂の湯”送迎バスに途中乗車、藤野駅発車時刻1時間前に予約電話必要
↓ ※HPに時刻表掲載
ふじの温泉 東尾垂の湯
↓ バス約15分(施設送迎バス利用)
藤野駅
ふじのアート・ヴィレッジ
9つのコンテナギャラリーが並び、ガラスや陶器、草木染めなその様々なジャンルの芸術家が集うアーティスト村。作品の展示、販売のほかにワークショップなども開催。作品について聞いたりなどアーティストたちとの交流も魅力の一つ。
場所:神奈川県相模原市緑区牧野5570
電話:090-5564-6776(代表/中村)
営業:土日11時~16時くらい
駐車場:30台(無料)
電車:JR中央本線藤野駅より津久井神奈交バスやまなみ温泉行きで約6分「藤野芸術の家」下車
車:中央道相模湖ICより約5km
野山の食堂 藤平ピザ
陶芸家の中村藤平さんが営むピザ屋さん。独自の製法と地場の野菜などから生まれるピザはパリっとして素材の旨みも抜群!!オススメは1週間かけて仕込む自家製のベーコンを使ったピザ。テラスからの眺めは最高!冬は薪ストーブ完備。
住所:神奈川県相模原市緑区牧野5570 ふじのアート・ヴィレッジ内
電話:080-2254-5253
営業:月曜~木曜
駐車場:30台(無料)
藤野芸術の家
「ふれあい、体験、創造」がテーマの芸術体験施設。工房では陶芸をはじめ、ガラスに砂を吹きかけて模様を付けるサンドブラストや、ボンドを使って木片を組み立てる木工クラフトなどが体験できる。
宿泊施設やキャンプステーション(10月まで)、多目的ホールも併設。
場所:神奈川県相模原市緑区牧野4819
電話:042-689-3030
営業:9:00~21:00 火曜日定休日
駐車場:70台(無料)
電車:JR中央本線藤野駅より津久井神奈交バスやまなみ温泉行きで約6分「藤野芸術の家」下車
車:中央道相模湖ICより約5km
ふじの温泉 東尾垂の湯
山間にたたずむ日帰り温泉施設。疲労回復や美肌に効果がある高アルカリ性の温泉を毎晩掃除あと入れ替え。内風呂では源泉かけ流しの湯が楽しめます!管理栄養士の指導による食事も評判です!
場所:神奈川県相模原市緑区牧野8114-2
電話:042-689-2360
営業:10:00~21:00 無休
料金:大人560円 小学生360円 ※4時間以内
駐車場:100台(無料)
HP http://www.higashiotarunoyu.jp/
電車:JR中央本線藤野駅より送迎バスより15分
車:中央道相模湖ICより約9km
まとめ
芸術の町、藤野でアート体験をしながら紅葉を楽しむのは最高の環境です。
相模湖ちかくで、穴場スポットの藤野はこれから更に注目される事間違いないです!