東京~大阪間。これって意外と移動する方多いのではないでしょうか?
普通に思いつくのは”新幹線”?最近は便も増えて羽田、成田(千葉)からの”飛行機”なども頻度が高い移動手段かと思います。ちょっと節約して”深夜バス”なんかもありますね!
上記にあげた深夜バスだとしても金曜日発ともなれば東京大阪間も6000円くらいはしますね!
そこで今回、わたくしが試しに使ってみたサイトで4000円で新宿~大阪梅田間を移動した方法をお教えします。
東京~大阪間。時間をとるかお金をとるか?
新宿バスタ前から梅田駅。これはちょうど500㎞になります。
時間をとるか?お金をとるか?と聞いておいてこのページにいるということは
安く移動したいということですよね?一応みやすい画像があったのではりつけておきます。
今回の安さだけで言えば上記の【夜行バス補助席】【ムーンライトながら】は安いが予約が限定的でしかも取れない。さらに夜行バスの4列シートの値段は平日でやはり4500円~が多い。
早く!その東京~大阪間の安い移動手段を教えろ!!!
はい。その安い手段を探したサイト。コチラです。
このサイトの題名に東京~大阪間。とは言ってますが、nottecoで相乗り相手が見つかりさえすれば
東京~福岡、東京~青森など10000円以内で移動できてしまう可能性は高い。
試しに首都圏~近畿地方を検索してみました。
日にちと時間帯は限らてしまうケースもあるが、何が嬉しいかというと・・・
運転手と目的地までの交渉がきまれば、集合場所は多少融通がきくケースが多い!
実際に『notteco』を利用して新宿バスタ前から梅田まで行ってみた。
当初は深夜バスで金曜日夜に出発し、土曜、日曜日の万博公園であるイベントに参加のため、金曜日の仕事あとに新宿バスタから梅田に向かう予定でした。が・・・
台風の影響で深夜バスは全線運休、土曜朝の新幹線もどうなるのか????という金曜日の午前中にたまたまこのサイト ⇒ ”notteco”を見つけました。
丁度、首都圏~近畿地方を検索すると・・・『ヨシヒコさん』という方が八王子~神戸を単身赴任で仕事場に戻るのでのついでに乗せてもらうことに。
実際だとヨシヒコさん宅の八王子まで行くべきだと思ってましたが、わたくしが港区なのと、同乗するもう一人が中野なので新宿では?と提案させて頂き集合は新宿バスタ前になりました。
ちなみに同乗者構成が、わたくしと40歳越えと既にnottecoハードユーザーの会社員45歳。
と!!!!!女子大生22歳。
チョットびびりましたが本当にこの構成で新宿を出発。実際には女子大生が台風の影響で都内の電車もダイヤ乱れていて22時発が20分遅れ。
今どきの女の子って怖さを知らないんだな~と思ってもいましたが、nottecoサイトが登録する人はしっかりと登録者情報をしている点と運転手は評価制になっているので犯罪に巻き込まれる可能性は低いと思われる。
※1回しか利用してないので・・・
女子大生は24時くらいまでは勢いよく喋っていましたが、助手席で速攻寝る。
あとは40歳オーバーの男3人で同世代話で盛り上がっていたものの・・・ヨシヒコさんにお願いをする時点で
大阪のイベントは体力勝負なので寝ます!!!
をすでに強調してお願いはしていた。まぁ実際は運転手からすれば話し相手がいようが居まいがかんけいないのかもしれないです。
女子大生は京都駅希望。わたくしは梅田駅、会社員45歳は神戸とヨシヒコさんはかなり融通をきかせてくれるドライバーだと思いました。
女子大生の京都駅には5時前に、次の梅田まで高速使わず6時前には到着。
梅田到着後、ヨシヒコさんに4000円を渡し・・・途中”足柄SA”と”京都駅付近のガソリンスタンド”がトイレ休憩ありソコで小腹減ってたのでおにぎりと缶コーヒーを買ったくらい。気持ちでヨシヒコさんにコーヒーを1本おごったか!
4500円も使わず新宿バスタ前から梅田に着いてしまった。
高速バスの3列シートに比べると快適さや乗るクルマ、ドライバーさん、同乗者に気を使う点もあるが・・・
安い!!!!の移動方法だ!を実感しました。
notteco登録の注意点
わたくしがnottecoを利用したいと思い、神戸まで行くヨシヒコさんを発見した時点で同乗者2/3とあと一人!
で俺が最後の一人じゃ~~!と思いきや、登録の際に本人証明に最大7時間かかる点。
実際はに3時間はかかったかもしれない。
なので検索してはいいけど、人気のドライバーさん&目的地はすぐに埋まってしまう可能性があります。
なので、早め早めに登録をしておくことをオススメします。
まだ、1回しか利用していませんがその時に一緒に乗った”会社員45歳”の方は金曜日仕事が終わるのが遅く、深夜バスに間に合うかも不明。土曜日朝の仕事には間に合うしnottecoなら多少は融通をきかせてもらえるので10回以上は利用しているとの事。
次回利用したときは再度レポートしたいと思います。
是非利用してみてください!