日本発!最新の健康法『おとなまき』って知ってる?

 

 

最近ひそかに話題になっている『おとなまき』という健康法を知っていますか?

その怪しげなビジュアルも話題になっているようです。

今回はおとなまきについてまとめてみました。

 

おとなまきって何?

おとなまきとは、白い布で頭からつま先まで包まれ、

ゆっくりと揺れることで体の不調をやわらげるという

日本発の最新の健康法です。

 

出産経験のある女性にはおなじみのトコちゃんベルト。

その考案者である、京都トコ会館の渡部信子さん

という女性によって考案されたそうです。

 

赤ちゃんを羊水の中にいたときの感覚に近づけてくれる『おひなまき』

というものを、大人向けにアレンジしたもののようです。

 

 

おとなまきのやり方

おとなまきの具体的なやり方は次の通りです。

 

  1. 首の頸椎を守るために、首まくらをする。
  2. おとなまき専用の布の上であぐらをかいて座る。
  3. 隙間をうめる感じで布を結んでいく。
  4. 体が小さくまとまってきたら、仰向けになる。
  5. 手は胸の前でクロスさせる。
  6. さらに隙間をうめるように布を結んでいけば完成。

あとは、足の裏で布をけってみたり、揺れてみたりしてください。



 

ひとりでも出来ないことはないようですが、

誰かに手伝ってもらった方が良さそうです。

 

 

おとなまきの効果

おとなまきをすることで、具体的にどんな効果があるのでしょうか?

 

実際に行った人の感想によると

『とにかくリラックスする』らしいです。

中には眠ってしまう人もいるようですね。

他にも、体の歪み、関節痛、腰痛、背中痛などに効果があるようです。

 

精神的にも肉体的にも効果が表れるようで、すごいですね!

 

 

おとなまきの体験方法

おとなまきのやり方についても説明しましたが、

専用の布も必要ですし、まずは専門の施設で体験してみることをおススメします。

 

大阪市にある『トコちゃん教室&shop

ここでは定期的におとなまきの体験・講習が行われているようです。

費用はだいたい3000円ぐらいのようです。

ホームページに詳細があるのでチェック!!

⇒ https://www.toco-shop.jp/osaka/class-adult/

 

その他にも、全国各地で、主に助産師の方が

体験・講習の教室を開催されているようです。

 

渡部信子さんの公式ブログ『魔女のひとりごと』に

おとなまきを体験できる施設の一覧がまとめられています。

随時情報更新もされているようなので、

お近くの体験施設もそちらから調べてみたら良いと思います。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ネット上ではとにかく見た目が怪しいと話題ですが、

どれほどリラックスできるのか、一度体験してみる価値アリだと思います!

    おすすめ記事


    Warning: Use of undefined constant right - assumed 'right' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/m-takao461/shirokane-news24.tokyo/public_html/wp-content/themes/principle/sns.php on line 14
    • Pocket
    • LINEで送る
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメントを残す




    関連記事

    クリスマスパーティで大活躍するアイテム、恋までみのるアイテムもあり!これで人気者間違いなし!
    中古自転車を東京都内にて激安(8000円以下)で購入したい単身、一人暮らしの方にお得マル秘情報&裏技あり!!
    1秒でも早く笑顔がみたい!乳幼児の鼻水問題を一瞬で解決!
    赤ちゃんの便秘の原因はこれ!対策バッチリで全部出し切ります!
    バレンタインは女子力up!『絶対に行って!!!』⇒●●●に行けば簡単超レベル高い手作りチョコ完成!
    iPhone13,12,8,XS Max,XRの三脚これで代用!本来の使い方と違うけどなんか便利なモノ12選
    ”おとなまき”で最強のリラックスを!その効果は?都内で体験できるトコはどこ?
    肌にやさしい日焼け止めはノンケミカルがおすすめ!赤ちゃんにもやさしい日焼け止めは?塗り方は?SPFとPAの意味は?
    ほうれい線は男性も対策必要!12歳も若返る方法 コレでバッチリ!

    Menu

    HOME

    TOP